Comstationが選ばれる理由

理由1:個別に最適機材をご提案しています

Comstation は総てのモデルがカスタマイズ可能です。BTOパソコンであれば基本的にどこのメーカーやショップでもカスタマイズ可能ですが当社のカスタマイズは一味違います。一般的なカスタマイズではお客様がご自身でパーツを選択しメーカーに搭載を依頼する形になります。対して当社ではお客様のご希望を元にご使用編集ソフトや編集環境を聞き取りさせて頂き弊社エンジニアが最適な機材の提案及びカスタマイズをご提案させて頂くのを基本スタイルとしております。

高価なCPUやGPU,大量のメモリ等ふんだんにお金をかければある程度快適な編集環境は整うでしょう。しかしながらこれでは当然、非常に高額になってしまいますし、多くの場合、各パーツの性能を生かし切れません。サッカーで言えば全員がフォワードで点取り屋、野球で言えば全員が4番バッターという状況では決してチームとして最強でなくなってしまうのと同じです。

この辺りは長年編集用PCを作り続けてきた当社ならではのノウハウが生きるところでありそこにご評価を頂き、多くの放送会社や映像制作会社様にご愛顧いただいております。

理由2:こだわりの部品構成&専任エンジニアによる組み立て

当社では動画編集用パソコンで最も重要なのは「安定して動作する事」と弊社では考えます。例えば3時間作業した編集内容がパソコンがフリーズすることにより一瞬で無駄になったりしたらどうでしょうか?これは非常に人的コストの無駄になります。CPUやメモリオーバークロックを行えばその分、処理能力が高くなります。しかしながら不安定要素になり業務用パソコンにおいてこの辺りは安易にすべきではないと当社は考えます。

他にも電源、冷却能力、筐体さらには各種ケーブルというパーツが安定製という部分において重要になります。電源は全体の出力W数だけでなく各電圧の出力やノイズ特性が重要であり、冷却においては水冷で安易にCPUだけを冷やすというのはシステム全体の温度の上昇を招き故障の原因になり、筐体は鉄板の厚さがHDDやGPU等の重量のある内部部品の破損にたいして効果を発揮し、各種ケーブルは配線技術と共に何よりも断線しない&抜けないというのが重要です。

当社では他社の多くが導入している効率重視な流れ作業的組み立てと違い1台1台を専任のエンジニアが電力計算、強度計算、エアフロー測定を行いながら最初から最後まで組み立てることにより安定製を担保しております。

常にサーバールームに置けるようなパソコンと違い机上に置かれることが一般的な編集用パソコンではファンの位置、配線の引き回しの位置関係で安定製が格段変化します。よって1台毎に計測計算しながらの組み立ては長くご使用いただく上で必須作業といえます。

理由3:編集環境全般をご相談いただけます

快適なへ編集環境を作り上げるには編集機単体の性能を上げる事だけでなく、各種機材との連携が重用です。録画素材の取り込み一つにしてカメラから直接取り込むのか?SDカード、SSD/HDDに録画して移すのか?素材や完パケを複数人で共有する必要があるのか?さらには物理的に離れた場所で操作するリモートアクセスの必要性があるか等々により最適な接続方法や運用方法が異なります。

当社では他社の機材も含めて最適な機材、接続方法、運用方法をご相談いただき効率化、問題の解消方法をご相談いただけます。

理由4:安心のサポート体制

ハードウェア保証の他に映像編集ソフトフェア (EDIUS シリーズ、Adobe Premiere CC) の使い方、トラブルなどのご相談もサポートいたします。


あなたに最適な環境をプロが無料診断します。

Comstation X
<プロフェッショナル>
Comstation TE
<プロ&ハイエンドアマ>
Comstation R
<アマチュア>
イメージ
コンセプト

最高の編集環境への挑戦

最新世代の Intel Xeonプロセッサー、グラフィックボード、大容量メモリを搭載し、最高の編集環境を目指した究極のフラグシップモデル。

安心の性能と安定性

オススメ&売れ筋No.1
一般社団法人日本ケーブルラボ(JLabs)検証済みモデル。4K/60Pネイティブ編集対応 シングルCPUノンリニア編集機。

コンパクトな筐体をしたコンシューマ向けモデル

一般ユーザーを意識した価格と性能のバランスモデル。

OS Windows10 Pro 64bit Windows 10 Pro 64bit Windows 10 Home 64bit
CPU

Intel Xeon Dual構成 40コア/80スレッド *1

Intel Core i9 10コア/20スレッド Intel Core i5 6コア/6スレッド
メモリ DDR4 ECC Registered 64GB(最大512GB)*1 DDR4 32GB(最大128GB) DDR4 16GB(最大32GB)
グラフィックカード nVidia Quadro P4000*1 nVidia Geforce GTX1070 Intel UHD Graphics 630
光学ドライブ BDドライブ BDドライブ DVDスーパーマルチ
OS&アプリケーションソフト用ストレージ 480GB SSD SATA接続 240GB SSD SATA接続 240GB SSD SATA接続
作業用ストレージ(プロジェクトファイル用ストレージ) 1TB SSD NVMe(PCI-e)接続 512GBSSD NVMePCIe接続 120GB SSD SATA接続
保存用ストレージ 6TB HDD (3TB HDD 2台 RAID 0) 6TB HDD (3TB HDD 2台 RAID 0) 3TB HDD
カードリーダー USB3.0接続 内蔵カードリーダー USB3.0接続 内蔵カードリーダー USB3.0接続 内蔵カードリーダー
10GbEネットワーク オプション オプション オプション
製品詳細 Comstation X 製品詳細 Comstation TE 製品詳細 Comstation R 製品詳細

*1:Comstation X Goldのスペックとなります。Silverモデルは製品詳細をご参照ください。

お見積り・お問い合わせはこちらから

出荷前検査

各パーツにこだわりを持って選定しているだけでなく当社では出荷前検査にも力をいれております。
各モデル共通にて最低下記テストが行われた後、出荷させて頂きます。

  • メモリ負荷テスト 8時間~72時間(搭載容量による)
  • CPU負荷テスト 48時間
  • グラフィック負荷テスト 48時間
  • その他、各種入出力ポート、デバイステスト

柔軟なカスタマイズ対応

御社に最適なスペックをプロがアドバイス、カスタマイズできます。(無料)
各種パーツ交換、HDD及びメモリ容量変更、RAID設定、OS変更等可能な限りのカスタマイズに対応いたします。 また、一般的なカスタマイズだけでなく当社では持込ソフトのインストール、ご指定ソフトのインストールもご依頼いただけます。

保証・サポート

ご購入後、1年間はセンドバック方式にて部品、作業費ともに完全無料にて修理対応いたします。

ハードウェア保証の他に映像編集ソフトフェア (EDIUS Pro8、Adobe Premiere CC) の使い方、トラブルなどのサポートまで行います。

延長、有償サポート

2年目以降のセンドバック保証(ただし部品代は実費):本体価格の10%
訪問修理、設置サービス:30,000円(東京、神奈川、千葉、埼玉の各市街地。遠方は応相談。部品代実費)

お見積り・お問い合わせはこちらから

会社概要

社名 株式会社コムワークス (COMWORKS CO.,LTD.)
代表者 代表取締役 神野 茂
設立 1995年7月
本社所在地 〒330-0052 埼玉県さいたま市浦和区本太2-9-24
Tel:048-883-9629 Fax:048-749-1631
主要取引先 (順不同) 株式会社WOWOW, 株式会社ジェイ・スポーツ, 株式会社東北新社, 日本放送協会(NHK) 株式会社NHKエンタープライズ, NHK放送技術研究所, 株式会社キーエンス, 株式会社ソニーミュージックパブリッシング, 株式会社ヨコシネディーアイエー, 株式会社ナショナル物産, 株式会社三友, 共信コミュニケーションズ株式会社, ダイワボウ情報システム株式会社, ソフトバンク コマース&サービス株式会社, 株式会社システナ, 株式会社ティヴィエスネクスト, 一般社団法人日本ケーブルラボ, 埼玉県庁, 株式会社TKC, 株式会社スキップシティ, 株式会社ヤマグチ, 株式会社日立システムズ, 高千穂交易株式会社, 越野建設株式会社, 川口土木建築工業株式会社, 日本金属株式会社
取引金融機関 三菱東京UFJ銀行 浦和支店

お見積り・お問い合わせ

お見積りは無料です。

お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 受付時間9:00~18:00
0120-77-5609

メールでのお問い合わせ

[contact-form-7 id=”6483″ title=”ノンリニア編集機見積フォーム(LPフォーム)”]