コンサルタントや士業の方が業務効率を改善するには顧客とのファイル共有システム構築が非常に有効です。しかしながら士業やコンサルタントの方が本業に専念するために簡単かつ実用的に運用できるシステムとなると中々にハードルが高いのが現実です。
弊社のNASを利用したファイル共有システムであれば顧客とのファイル共有を簡単に実現し、サービス品質を保ったまま顧客への訪問回数を減らし郵便や宅配便で大量に受け取る紙資料や仕分け業務を大幅に減らすことが可能になります。さらに弊社が提供するオンラインサポートをご契約いただけましたら「システムの不具合監視」「ウィルスチェック」「顧客の追加(専用フォルダの作成やアカウント、パスワードの発行登録)」等も弊社が代行して行わせていただき、システム管理の手間はほぼ皆無になりますので是非ご利用ください。
*こちらのシステムは顧客先で多人数の方とやり取りの多い業務形態の方(営業、企画コンサルタント等)に極めて効率的になります。
顧客数が多いが客先での担当者が少ない場合(士業、経営コンサルタント等)は自社内にNASを設置するシステムの方が効率的なのが一般的です。是非下記もあわせてご参照ください。
コンサルタント向け サービスイメージ
士業向け顧客とのファイル共有システムと違い顧客で多人数の方とのやり取りが多い場合は顧客側にNASを設置してファイル共有システムを構築する方が一般的に効率化されます。また、顧客側の在宅勤務者も権限を設定したフォルダにアクセスできるようにすれば在宅勤務のファイル共有システムとして使う事も可能です。
上記のようなサービスはクラウドやVPNサーバーを利用して提供されているのが一般的です。しかしながらAWS(AMAZON提供)やAZURE(Microsoft提供)のクラウドは構築に専門的知識が必要なだけだなくアクセスする側の顧客にも知識や手間が必要になります。
無料のクラウドサービスでは各フォルダに対する各顧客のアクセス権限を与える事が出来ないorすべてのフォルダにアクセスできてしまうというがあったり容量制限がギガバイト単位であり長期の運用では絶対的に容量がたりないのとアカウントが複数になり士業、コンサルタントサイドの運用が非常に煩雑になります。
VPN(バーチャル プライベート ネットワーク)接続でも実現可能ですが個別の設定が必要であり、顧客側でも固定IPアドレスの用意やVPNサーバーの構築などの作業が必要になります。VPNサーバーの構築作業は弊社もサービスで行っておりますがコンサルタント様側は顧客ごとに都度VPNを切り替える必要があり、数社ならまだしも十社以上となると非現実的なことになってしまいます。
そこで弊社が士業、コンサルタントの方に推奨させていただくのがNAS+DDNS(ダイナミックドメインネームサーバー)を利用したファイル共有システムです。 士業、コンサルタント様や在宅勤務者側はDDNSを利用しブラウザーにブックマークをしておけば顧客のNASに簡単にアクセス可能です。顧客側社内勤務者はネットワークドライブにNAS内各フォルダを設定することにより通常のハードディスク内のフォルダを扱うのと同じようにご利用いただけます。
知識不要の簡単導入
基本的設定(ダイナミックドメインサーバー設定、初期顧客登録((顧客数制限あり))、初期フォルダ設定など)は弊社で設定後発送させていただきますので納品後インターネットがつながる状況にN設置していただけましたらあとは顧客にインターネットアドレス、ID、パスワードを連絡していただければすぐに運用開始していただけます。
acheter cialis en ligne france
サンプル機の貸し出しで安心
上記のルーターの状況やファイヤーウォールの状況がわからない方も安心してご購入いただくために設定済みサンプル機を事前にお貸出しすることも可能です。これにより「購入したが設定できなかった」や「想像していたのと違う」という問題を回避できます。
サンプル機の貸し出しはこちらよりにお申込みください。(使用用途に「士業、コンサル向けNASシステムサンプル希望」とお書きください。容量、用途等は未記載で問題ございません。ただし、必ず電話番号はご記載ください。*貸出サンプルの機種容量は指定できません。また、貸し出し機には台数制限がございますのでご都合に添えない場合がありますことを予めご了承ください。)
オンライン保守管理サービスオプション(バックアップ付)
システムの運用自体は極めて簡単ですがシステムである以上「状態監視」は必須です。しかしながら不慣れですとエラーや故障が起きた際にもどうしたら良いかわからない事が多いと思われます。そこでお勧めするのが「オンライン保守管理サービス」のオプション。
システム自動発信のNASの状況を弊社でネットワーク監視し、「ファームウェアアップ」「ウィルスチェックの実行」「搭載HDDや本体の状態異常」を監視します。問題があった場合は対応処置も行わせていただきますので安心して運用していただけます。さらに「顧客の追加」「フォルダへのアクセス権の付与や変更」も代理わせていただきますので余計な手間や知識は不要となります。(対応はオンラインで可能な対応になります。現地対応が必要な場合は対応方法のご連絡になります。)
また、NASは冗長性をもって構築されておりますので通常のパソコンにデータを保管するより遥かに安全ですがそれでもデータの保持は絶対ではありません。大切な顧客データを守るためにAWS S3を利用したバックアップサービスもオンライン保守管理サービスには含まれます。バックアップはNAS側で自動に行われますので一度設定してしまえば意識せずに安全にバックアップを取り続ける事が可能です。耐久性は99.999999999%で通称イレブンナインと呼ばれる安全性で安心して顧客データのバックアップを取り続けられます。
オンライン保守サービス詳細(ユーザー企業社員数20人以下:月額10,000円、社員数21~50人:月額15,000円、社員数51人~100人:月額20,000円、社員数100人以上:別途お見積り)
- 自動バックアップ(1日/1回)・・・99.999999999%の耐久性を誇るAmazon S3クラウドストレージにバックアップデータを保存します。(1TBまで。1TB以上の保存は別途お見積りいたします。また、NASデータ破損時のデータ復旧は別料金になります。)
- NAS状態異常・・・HDDの状況、温度状況、その他NASの状態異常状態を監視します。
- ログイン管理・・・不正と思われるアクセスが多発した場合にご報告および対策のご提案をいたします。
- ウィルスチェック(1回/週)・・・週に一回でウィルスチェックを行い問題がある場合は弊社よりご連絡いたします。
- ファームウェアアップ(都度)・・・NASのファームアップが必要な場合にオンラインから弊社が行います。*システムの再起動が必要なため実行前にご連絡いたします。
- ユーザー追加・・・専用フォルダの追加およびID、パスワードの設定をさせていただきます。(ID、パスワードはご希望の設定をいたします。)
*弊社用保守管理用アカウントはすべてのフォルダに対するアクセス権限はございませんので保守管理時にフォルダの内部を除くことはできません。
お勧めモデル
*こちらの製品を顧客にご紹介いただける士業、コンサルタント様を募集しております。(卸価格設定がございますので事前にご連絡ください。)お問い合わせはこちら
容量の変更、RAIDレベルの変更等承ります。別途ご相談ください。
consul-NAS20 | consul-NAS50 | consul-NAS100 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
想定使用人数 | 20人以下 | 21~50人 | 51~100人 |
キャッシュ容量(SSD利用) | 128GB | 128GB | 256GB |
搭載HDD容量 | 6TBx3台 | 6TBx5台 | 8TBx7台 |
RAID レベル | RAID5 | RAID5 | RAID6 |
RAID後容量 | 12TB | 24TB | 40TB |
搭載LANポート | 2(2.5GbE) | 4(1GbE) | 2(1GbE)+1(5GbE) |
HDMI出力 | 対応 | オプション | 対応 |
販売想定価格(税抜) | 180,000円 | 295,000円 | 586,000円 |
オンライン保守サービス料金(月額) |
20人以下でご使用の場合:15,000円(税別) 21~50人でご使用の場合:20,000円(税別) 51~100人でご使用の場合:25,000円(税別) |
20人以下でご使用の場合:15,000円(税別) 21~50人でご使用の場合:20,000円(税別) 51~100人でご使用の場合:25,000円(税別) |
20人以下でご使用の場合:15,000円(税別) 21~50人でご使用の場合:20,000円(税別) 51~100人でご使用の場合:25,000円(税別) |
基本クラウド容量(上記月額料金内に含む) | 1TB | 1TB | 1TB |
クラウド容量追加 1TB単位 | 3,500円/月(税別) | 3,500円/月(税別) | 3,500円/月(税別) |
備考 |
同時アクセス人数最大20人程度を想定したモデル SSDキャッシュ128GB搭載により書き込み遅延を防ぎます。 使用人数はユーザーアカウント数で計算させていただきます。アカウントの共有は可能ですが同一アカウントで同時ログインは避けて運用してください。 |
同時アクセス人数50人程度を想定したモデル SSDキャッシュ128GB搭載により書き込み遅延を防ぎます。 1台のHDD物理故障に対応するRAID6設定 使用人数はユーザーアカウント数で計算させていただきます。アカウントの共有は可能ですが同一アカウントで同時ログインは避けて運用してください。 |
同時アクセス人数100人程度を想定したモデル SSDキャッシュ256GB搭載により書き込み遅延を防ぎます。 2台までのHDD物理故障に対応するRAID6設定 使用人数はユーザーアカウント数で計算させていただきます。アカウントの共有は可能ですが同一アカウントで同時ログインは避けて運用してください。 |
お気軽にお問い合わせください。048-883-9629受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ 株式会社コムワークス