Comstation X(2020AWモデル) | Comstation TE4KT3(2020SSモデル) | Comstation TE4K(2020SSモデル) | Comstation AP(2020SSモデル) | Comstation R(2020SSモデル) | |
---|---|---|---|---|---|
イメージ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コンセプト | 最高の編集環境への挑戦 | Comstation TEにThunderbolt3ポート搭載 | 日本ケーブルラボのスマート編集システムに採用された安心の性能と安定性 | GPUを搭載しつつもIntel Quick SyncVideo(QSV)もサポートEDIUSで4Kネイティブ編集やAdobe preimereユーザーに向けて。 | コンパクトな筐体を採用の入門編集機。カスタマイズのベースモデルとしても最適 |
最新世代の Intel Xeonプロセッサー、グラフィックボード、大容量メモリを搭載し、最高の編集環境を目指した究極のフラグシップモデル。 | Comstation TEをベースにThunderbolt3、Wifi、Bluetooth、5GbEの機能を追加し、他機材との連携を強化した最新モデル。 | 一般社団法人日本ケーブルラボ(JLabs)検証済みモデル。4K/60Pネイティブ編集対応をより快適に。 | プロフェッショナル編集者にもお勧め。 | コンシューマー向け動画編集ソフトに十分な性能ながらコストパフォーマンスも良好。EDIUSでの4K編集も30Pまでなら問題なくご利用いただけます。 | |
OS | Windows10 Pro 64bit | Windows10 Pro 64bit | Windows10 Pro 64bit | Windows10 Pro 64bit | Windows10 Home 64bit |
CPU | Intel Xeon Dual構成 44コア/88スレッド *1 | Intel Core i9 14コア/28スレッド | Intel Core i9 14コア/28スレッド | Intel Core i9 10コア/20スレッド | Intel Core i5 6コア/12スレッド |
メモリ | DDR4 ECC Registered 128GB(最大512GB) | DDR4 64GB(最大128GB) | DDR4 64GB(最大128GB) | DDR4 32GB(最大128GB) | DDR4 16GB(最大32GB) |
グラフィックカード | nVidia Quadro RTX4000*1 | Quadro RTX4000 | Quadro RTX4000 | GeForce RTX 2060Super (QSVも利用可能 | Geforce GTX1650Super(QSVも利用可能 |
光学ドライブ | BDドライブ | BDドライブ | BDドライブ | DVDスーパーマルチ | DVDスーパーマルチ |
OS&アプリケーションソフト用ストレージ | 960GB SSD SATA接続 | 480GB SSD SATA接続 | 480GB SSD SATA接続 | 480GB SATA接続SSD | 480GB SSD SATA接続 |
作業用ストレージ(プロジェクトファイル用ストレージ) | 1TB SSD NVMe(PCI-e)接続 | 1TB SSD NVMe(PCI-e)接続 | 1TB SSD NVMe(PCI-e)接続 | 1TB SATA接続SSD | 480GB SSD SATA接続 |
保存用ストレージ | 16TB(8TBx2) | 6TB HDD | 6TB HDD | 6TB HDD | 4TB HDD |
カードリーダー | USB3.0接続 内蔵カードリーダー | USB3.0接続 内蔵カードリーダー | USB3.0接続 内蔵カードリーダー | SB3.0接続 内蔵カードリーダー | USB3.0接続 内蔵カードリーダー |
特記事項 | - | ThunderBolt3、Wifi、Bluetooth、10GbE対応 | - | 2020SSモデルよりデフォルトOSがWindows10Proに変更になりました。Homeをご希望の場合はオプションにてお承りいたします。 | - |
製品詳細 | Comstation X 製品詳細 | Comstation TE4KT3 製品詳細 | Comstation TE4K 製品詳細 | Comstation AP 製品詳細 | Comstation R 製品詳細 |
*1:Comstation X Goldのスペックとなります。Silverモデルは製品詳細をご参照ください。
納品までの流れ
- STEP1 メールフォームまたはお電話でお問い合わせください。
- STEP2 お客様の状況をお伺いして無料でお見積りを致します。
- STEP3 お見積り内容をご確認頂き、宜しければお申込み書類にご記入いただきご契約となります。
- STEP4 当社にて編集機の組み立てを行います。
- STEP5 お客様に編集機を納品しましたら内容をご確認頂き、検収書にサインを頂きます。
出荷前検査
各パーツにこだわりを持って選定しているだけでなく当社では出荷前検査にも力をいれております。
各モデル共通にて最低下記テストが行われた後、出荷させて頂きます。
- メモリ負荷テスト 8時間~72時間(搭載容量による)
- CPU負荷テスト 48時間
- グラフィック負荷テスト 48時間
- その他、各種入出力ポート、デバイステスト
柔軟なカスタマイズ対応
御社に最適なスペックをプロがアドバイス、カスタマイズできます。(無料)
各種パーツ交換、HDD及びメモリ容量変更、RAID設定、OS変更等可能な限りのカスタマイズに対応いたします。 また、一般的なカスタマイズだけでなく当社では持込ソフトのインストール、ご指定ソフトのインストールもご依頼いただけます。
保証・サポート
ご購入後、1年間はセンドバック方式にて部品、作業費ともに完全無料にて修理対応いたします。
ハードウェア保証の他に映像編集ソフトフェア (EDIUS Pro8、Adobe Premiere CC) の使い方、トラブルなどのサポートまで行います。
延長、有償サポート
2年目以降のセンドバック保証(ただし部品代は実費):本体価格の10%
訪問修理、設置サービス:30,000円(東京、神奈川、千葉、埼玉の各市街地。遠方は応相談。部品代実費)