高速ネットワーク(10GbE)標準対応
高速ネットワーク(10GbE)標準対応の素材共有や渡り編集を利用した高効率編集対応。
ファイル共有型ノンリニア編集環境にて4Kネイティブ編集を行う事を実現。
16コア / 32スレッドの実力派
最新世代のIntel Xeonプロセッサーを2基搭載し、標準構成モデルで16コア/32スレッドを実現。
さらにCPU変更も可能で最大44コア/88スレッドと現状考えうる最高の処理性能を提供いたします。
GPGPU対応でエンコード / レンダリングを快適に
グラフィックカードには最新世代NVIDIA社Geforceシリーズを採用。
その高い処理性能をグラフィックス以外にも活用するGPGPU技術をサポートすることによりエンコード/レンダリング時間を短縮。
また、GPUも変更可能でQUADROシリーズにも対応いたします。
純粋な処理性能を求めるならGeforceシリーズ。
対してQuadroシリーズは同価格帯の処理能力ではGeforceより劣るもののRGB各色10bit(合計30bit)のカラー出力に対応。約10億6433万色に対応しており、カラーマネージメントにこだわる方にお勧めいたします。(Geforceシリーズは各8bit約1677万色対応となります。)
- Quadroの性能を発揮するには対応したモニター(マスターモニター)が必要です。
- 上記は2017年7月現在の情報です。
10GbEを利用してファイル共有編集環境を確立
COMSTATION XGでは10GbE接続によるNASによりその真価を発揮します。
10GbE接続NASを設置することにより複数のCOMSTATION XGや他の編集機を接続することによる素材共有がチーム編集/渡り編集を効率化いたします。
また、動画編集ソフトの多くはソフト本体をプロジェクトファイルと同じストレージにインストールする事はパフォーマンスを落とすと明言しております。
よって多くの編集機が2ストレージを採用しているのですがこれだけでは十分ではありません。これはストレージは基本的に読み/書きを同時に行う事を苦手とするからです。
この問題を解決するためにComstation XGでは本体に2ストレージ+NASを3ストレージ目とするシステムを採用。
プロジェクトファイルを作業用ストレージに置き、書き出し先を10GbE接続NASに指定することでファイル変換作業(エンコードやレンダリング等)の時間を大幅に改善いたします。
OS&アプリケーション用ストレージには速度とメンテナンス性に優れたSATA接続SSDを採用、作業用ストレージは圧倒的な速度を誇るNVMe接続SSD,保存用ストレージは共有化できる10GbE接続NASとなります。
- 10GbE接続NASは別売りです。
サーバー用19”ラックマウントによるメンテナンス性、冷却性の確保
編集機は基本的にその処理能力が高くなればなるほどに熱を発するために冷却性およびメンテナンス性能が安定性に寄与します。
そこでCOMSTATION Xでは筐体(ケース)にデータセンターで使われる4Uラックマウント筐体を採用。
オプションのスライドレールを使用することにより19インチラックマウントに収納可能となります。また、通常のミドルタワーケースのように縦置きでご利用頂く事も可能です。
柔軟なカスタマイズ対応、可能なかぎりお客様のご要望にお応えいたします。
CPU変更、グラフィックボード変更、メモリ容量変更、ストレージ容量変更等可能な限りのカスタマイズに対応いたします。
もちろん、各種映像出力ボード、HDDホットスワップベイの増設等ハードウェアの増設もご要望にお応えいたします。
また、他社では一般的に行っていない持ち込みソフトのインストールやご指定ソフトのインストールも可能な限り対応いたしますのでご遠慮なくご相談ください。
基本仕様
Comstation XG | |
---|---|
OS | Windows10 Pro 64bit |
CPU | Intel Xeon E5-2620v4*2 16C/32th 最大3.0GHz |
メモリ | DDR4 ECC Registered 64GB |
グラフィックカード | nVidia Geforce GTX1070 |
光学ドライブ | BDドライブ |
OS&アプリケーションソフト用ストレージ | 480GB SSD SATA接続 |
作業用ストレージ(プロジェクトファイル用ストレージ) | 1TB SSD NVMe(PCI-e)接続 (Read 3200MB/s) |
保存用ストレージ | — |
カードリーダー | USB3.0接続 内蔵カードリーダー |
筐体サイズ | 19インチ 4Uラックマウント W427xD560xH177.5mm |
10GbEネットワーク | SFP+ or RJ45 |
※使用は改善のため予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
価格
製品・モデル | 価格 |
---|---|
Comstation XG | 975,000円(標準構成価格) |
本体オプション
- 出力カードBMD Decklink 4K Extreme 12G
- キャプチャーカードBMD Decklink 4K Extreme
CPU変更![]() |
Intel XEON E-5 2630v4 2基 20コア40スレッド 最大3.1GHz |
---|---|
Intel XEON E-5 2650v4 2基 24コア 48スレッド 最大2.9GHz | |
Intel XEON E-5 2697v4 2基 36コア 72スレッド 最大3.6GHz | |
メモリ増減![]() |
32GBへ減量 |
128GB(+64GB)へ増設 | |
256GB(+192GB)へ増設 | |
NVMe SSD![]() |
1TB(Read 1800MB/s)へ変更 |
512GB(Read 1775MB/s)へ変更 | |
HDD追加![]() |
3TB |
3TBx2(RAID 0or1) | |
3TBx3(RAID 0or5) | |
GPU変更![]() |
Geforce GTX1080 |
Quadro M2000 | |
Quadro M4000 | |
Quadro M5000 | |
Quadro M6000 | |
BMD Decklink Studio 4K | |
BMD Decklink 4K pro |
CPU、メモリ容量、ストレージ増設、I/O増設、リムーバブルベイなど様々な追加に対応できます。
各種カスタマイズ可能です。 お問い合わせの際ご相談ください。
7. オプションNAS 検証済みQNAP
TVS-682T
10GbEthernet(RJ45)標準対応 Thunderbolt2対応でMACにも直結可能
TVS-882T
10GbEthernet(RJ45)標準対応 Thunderbolt2対応でMACにも直結可能
TVS-1282T
10GbEthernet(RJ45)標準対応 Thunderbolt2対応でMACにも直結可能
8. オプションNICカード
- 10GbEthernet (SFP+)シングルポート Mellanoxへ変更
- 10GbEthernet (SFP+)デュアルポート Mellanoxへ変更
- 40GbEthernet (QSFP) シングルポート Mellanoxへ変更
- 40GbEthernet (QSFP) デュアルポート Mellanoxへ変更
納品
納品は最短で2週間となります。
納品までの流れ
- STEP1 メールフォームまたはお電話でお問い合わせください。
- STEP2 お客様の状況をお伺いして無料でお見積りを致します。
- STEP3 お見積り内容をご確認頂き、宜しければお申込み書類にご記入いただきご契約となります。
- STEP4 当社にて編集機の組み立てを行います。
- STEP5 お客様に編集機を納品しましたら内容をご確認頂き、検収書にサインを頂きます。
出荷前検査
各パーツにこだわりを持って選定しているだけでなく当社では出荷前検査にも力をいれております。
各モデル共通にて最低下記テストが行われた後、出荷させて頂きます。
- メモリ負荷テスト 8時間~72時間(搭載容量による)
- CPU負荷テスト 48時間
- グラフィック負荷テスト 48時間
- その他、各種入出力ポート、デバイステスト
柔軟なカスタマイズ対応
御社に最適なスペックをプロがアドバイス、カスタマイズできます。(無料)
各種パーツ交換、HDD及びメモリ容量変更、RAID設定、OS変更等可能な限りのカスタマイズに対応いたします。 また、一般的なカスタマイズだけでなく当社では持込ソフトのインストール、ご指定ソフトのインストールもご依頼いただけます。
保証・サポート
ご購入後、1年間はセンドバック方式にて部品、作業費ともに完全無料にて修理対応いたします。
ハードウェア保証の他に映像編集ソフトフェア (EDIUS Pro 9、Adobe Premiere CC) の使い方、トラブルなどのサポートまで行います。
延長、有償サポート
2年目以降のセンドバック保証(ただし部品代は実費):本体価格の10%
訪問修理、設置サービス:30,000円(東京、神奈川、千葉、埼玉の各市街地。遠方は応相談。部品代実費)