comstation-ap

Comstation APは放送レベルの編集機

Comstation APは放送レベルの編集でAdobe Premiere Pro及びAdobe After Effectsを主にご使用される方にむけたモデルになります。Premiere ProおよびAfter Effectsの特性に合わせた構成によりワンランク上の性能を発揮いたします。

Adobe社のソフトはバランスが重要

Adobe社各ソフトはそれぞれ求めるスペックに特徴がある物のの一定の傾向はあります。Premere Pro, After Effectに関していえば共にコア数*は10~16コアあたりがベストになり、GPUアクセラレーションが重要なので放送レベルでの編集ではグラフィックボードの性能も高い必要があります。また、After EffectはCPUの1コアあたり4GB以上のメモリを割り当てると良いでしょう。さらにDisk Cache** を使用する場面が多々あるためにストレージ速度も重要になります。Comstation APは16コアCPU、RTX4070 GPU、メモリ64GBとバランスよく構成されAdobe Premiere ProおよびAfter Effectsにおいて高度な編集でも快適に動くように設計されたモデルです。
*両ソフトともコア数が多くなりすぎると寧ろパフォーマンスが低下する場面が多々ございます。例えばAdobe Premiere Proでは高価なXEON CPUを2基搭載(合計64コア)よりCore i5やCore i7(14~16コア)の方が他のハードウェア条件を同じにすると多くの場合、後者の方が処理能力が高くなります。
**Disk Cacheの割り当てを高速な作業用ドライブ割り当てるてご利用ください。OSストレージや保存ストレージに割り当てる場合よりパフォーマンスがアップいたします。

ほぼすべてのAdobe社製ソフトが快適に動きます

上記のようにComstation RはPremiere ProおよびAfter Effectを快適に動かすよに設計されてますがこの条件を満たすことによりPhotshopやIllustratorなどほぼすべてのAdobe社製のソフトウェアを快適にご利用いただけます。(Adobe Substance 3D をご利用のお客様ば別途ご相談ください。)

多様なUSBを搭載

通常のUSB3.0(5Gbps)の倍の速度を誇るUSB3.2 Gen2(10Gbps)に対応した高速USBポートをType Aを搭載し更に高速なUSB3.2 Gen2x2(20Gbps)対応Type Cも搭載。これによりUSB接続外付け機器からの転送時間を大幅に削減いたします。また、枯れた技術のUSB2.0も搭載しております。これにより古い音響機材やEDIUS専用キーボドにおけるUSB3.x使用時に接続が途切れる等の原因不明なトラブルを防止できます。

2.5GbEネットワークに標準対応

4K60Pの動画をネットワーク経由で取り込み、転送する場合は従来の1GbEでは速度不足に陥る可能性があります。そこでComstation AX(2023SSS)では2.5GbEのLANポートを標準搭載。2.5GbEであれば4K動画素材をファイルサーバーにおいて編集を行う場合でも不足ない帯域を確保いたします。

スリーストレージシステムによる高速化

OSストレージにはオペレーティングシステムやアプリケーションがインストールされており、その他のシステムファイルも保存されています。OSストレージには頻繁に読み書きが発生するため、OSストレージと作業用ストレージを共用すると作業に必要なデータの読み書きが遅くなります。
一方、作業用ストレージには、動画や音声、画像などの編集に必要なファイルが保存されます。作業用ストレージを別のディスクに設定することで読み書き速度も向上するため、編集作業がスムーズに行えるようになります。
さらに、保存用ストレージには完成した動画を保存するために使用します。保存用ストレージを別のディスクに設定することで、保存時に必要な書き込み速度が向上し、保存用ストレージの容量も大きくなるため、ファイルの管理やバックアップなどがしやすくなります。
このように、OSストレージと作業用ストレージ、保存用ストレージを分けることで、ストレージの読み書き速度やストレージの負荷分散が改善されるため、動画編集作業をよりスムーズかつ効率的に行うことが可能となります。

オプションにてSDI入出力カードを追加可能

放送業界標準でもあるSDIの入出力はオプションにて対応可能です。BlackmagicDesign DeckLinkシリーズ及びAJA Video systems KONAシリーズのSDI入出力カードを増設可能。
ご使用者に最適の入出力カードをお選びいただけます。SDIだけでなくアナログ、HDMIを様々なコンビネーションで搭載した1.5G、3G、6G、12G-SDIから選択できます。1枚のカードで複数のソースから同時にキャプチャー・再生が可能なマルチチャンネル・モデルもございます。すべてのモデルはエンベッドSDIオーディオをサポートしているので、デッキ、モニター、プロジェクターなどのプロ仕様の放送用機器とすぐれた互換性が得られます。
なお、Comstation APでは1枚のカード増設に対応いたします。

主なカードのご紹介。
  • Decklink Mini Monitor 4K: HDMIと6G-SDIの出力をサポート
  • Decklink Mini Recorder 4K:HDMIと6G-SDIの入力をサポート
  • Decklink Duo 2:4つの3G-SDIの入出力をサポート。1080p60までのSD/HD-SDIフォーマットに対応し、1枚のカードで入力、出力を行う事が可能です。
  • DeckLink Studio 4K:6G-SDI対応の入力ポート、出力ポートを備えるだけでなくHDMI 、コンポーネント、コンポジット、Sビデオなど多様な端子をもちRS-422によるデッキコントロールにも対応
  • DeckLink 4K Extreme 12G :12G-SDI入力を2ポート、出力を2ポートとHDMIの入力、出力を各1ポートを備えます。またドーターボードであるDeckLink 4K Extreme 12G – Quad SDIを追加することによりクアッドリンクSDIに対応
    (ドーターボード搭載時はHDMI入出力及び光ファイバー入出力は取り外されます。)
  • DeckLink 8K Pro : 4ポートの12G-SDI入出力共用ポートを備えたハイエンドの放送およびデジタルシネマのワークフローに最適 なカード

基本仕様
モデル名 Comstation AP 2023AW
型番 comstationapm4V5-2023AW
OS Windows 11 Pro 64bit
CPU Intel Core i7 16コア
ケース ミドルタワー 
搭載メモリ DDR4 64GB
OSエリア 500GB SSD
作業エリア 1TB NVMe 超高速SSD
保存エリア 6TB HDD(5400回転)
GPU Nvidia RTX 4070
光学ドライブ BD対応ドライブ
カードリーダー USB 外付け接続カードリーダー付属
推奨用途・ユーザー 放送レベル4K編集、Premiere Pro, After Effect向け
推奨編集ソフト Adobe Premiere Pro
Adobe After Effects


カスタマイズ例とその効果

  • CPU を変更
  • グラフィックボードを変更
  • HDD・・・容量の変更はもちろん速度に優れたストライピング(RAID0)、冗長性に優れたミラーリング(RAID1)もご依頼いただけます。
  • 入出力カードの追加・・・BlackmagicDesign の DeckLink シリーズや AJA Video systems KONA シリーズをセットアップした上での納品も可能です。接続する機器をご連絡いただけましたら弊社で搭載ボードを選定させて頂くことも可能です。

上記以外も可能な限りのカスタマイズに対応いたします。

CPU 変更、グラフィックボード変更、メモリ容量変更、ストレージ容量変更等可能な限りのカスタマイズに対応いたします。もちろん、各種映像出力ボード、HDD ホットスワップベイの増設等ハードウェアの増設もご要望にお応えいたします。
また、他社では一般的に行っていない持ち込みソフトのインストールやご指定ソフトのインストールも可能な限り対応いたしますのでご遠慮なくご相談ください。

出荷前検査

各パーツにこだわりを持って選定しているだけでなく当社では出荷前検査にも力をいれております。各モデル共通にて最低下記テストが行われた後、出荷させて頂きます。

  • メモリ負荷テスト 8 時間~72 時間(搭載容量による)
  • CPU 負荷テスト 48 時間
  • グラフィック負荷テスト 48 時間
  • その他、各種入出力ポート、デバイステスト

保証・サポート

ご購入後、1 年間はセンドバック方式にて部品、作業費ともに完全無料にて修理対応いたします。
ハードウェア保証の他に映像編集ソフトフェア (EDIUS、Adobe Premiere CC) の使い方、トラブルなどのサポートまで行います。

新しい商品/お問い合わせ

新しい商品の知らせ に関連する検索

サービスの最新情報や活⽤事例、イベント情報などをいち早くお届けします。                              

詳細はこちら

サービスに関するお問い合わせ

導入についてのお問い合わせやご相談、デモの実施のご依頼などについては以下よりご連絡ください

お問い合わせ